忍者ブログ

NAGI/BLOG

ナギ×ナギのブログになります。西尾維新fanです!イラストも載せていきます。リンクの《停まらぬ本屋》はナギ×ナギの小説ブログです

07/07

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08/09

Wed

2006

先週の日曜日からナギ×ナギは実家、徳島の山間部に帰ってきました。いわゆる帰郷です。
ちなみに僕の田舎は、徳島県で一番広いわりに一番人口密度の小さい町です。過疎化進行中! 暇な人は町の図書館ででも国勢調査で調べて見ましょう。まあ、そんな暇人はいないでしょうが。

PR

08/03

Thu

2006

「ゲド戦記」見ましたー

先日新京極をぶらついていると、映画館が八月一日ファーストデイで大人1000円だったので、ふらっと立ち寄ると「ゲド戦記」をやっていたので見てきました。

うーん。やっぱりジブリはええわ~。絵の感じがいいですね。けど話はよく分からん、というかナゼ……? ってところもいくつかありました。ネタバレになるので深くは語りません。気になる人は見に行きましょう。



そして夏休み課題って感じなのですが、せっかく絵を描くならそのキャラが普通やらない所を描いてみたいですよね。ってわけでちょっと案を考えてみました。

≪いるわけねぇ、けどちょっといて欲しいみたいな戯言キャラシリーズ≫

1、周りのドタバタにいいけげん愛想をつかしてキレるいーちゃん

2、冷たい反応の戯言遣いに、ボロボロ泣く人識

3、いつものハイな言動に、疲れる理澄ちゃん

4、ぐれた妹の反応に、落ち込む出夢くん

5、いー兄と自分の前での崩子の反応の差に、酒浸る萌太くん

今のところこんだけ描きました。
さらには『頬を赤らめる哀川さん』とか『競馬に熱中する狐さん』とかいろいろ考えているのですが、ここでみなさんに募集します。
お題はまさに上記。

『そんなのいたらキャラぶち壊しだけどちょっと見てみたい○○さん』
を考えてください!
つーわけで考えてくれたネタは拍手コメントにお願いします。

白鬼「もうコメントの場所はないですね。ここは節度のある私を褒めてください」

08/02

Wed

2006



こちら”傘一”さんのサイトから頂いてきましたフリー絵です。
すばらしい。傘一さんの絵は普通に書店に並んでても全く問題なしです。ってか即買います。多少高くても買います。むしろ売ってくれ!

さてさてです。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。宿題、旅行、引きこもり、どれも素晴らしいですね。
正直な話、僕は泳ぎたいのです。360度全方位水に囲まれたいのです。は~、故郷の川が懐かしい。ブクブクブクー

ああ、すまん。そういえば黄緑ちゃんはカナヅチでした。

黄緑「わざとらしーワ!! あれは重くて沈むからであってだな……。決して元からおよげない訳では」

はいはいそういうことにしときます。あー、泳ぎていな~

黄緑「戮します」

07/27

Thu

2006

レポート終わったー!!

 ひゃっほー! 苦心の末、レポート、テスト、大学の春学期講義全部終了しましたよー。

 いやはや休日返上してレポート製作した甲斐がありました。期限に余裕を持った終了は大学2年目にして初!ですね。素晴らしい。今日から優雅な夏休みだー。
イェー!! ヒューヒュー!! ギャハハハハハッ!! ゲラゲラゲラゲラ!!

「五月蝿いぞ」
 バシッ(背後から手刀)
 
 ぐお。 何やつっ!?

 その無感動のクセに偉ぶった口調、ハッ! まさかお前は玖泉靜!?(BBS参照)なぜお前がここに

「今日から俺達がブログの運営を手伝うことになった 

何を勝手なこと抜かしやがる。 ん、俺達?
 
「とりあえず喉が渇いた。アイスコーヒー」

 はいお客さまー。 って違うだろうが!


 

07/25

Tue

2006

どうなっているのだこれは

なんだか画像のサイズを変えていたらブログが大変なことになっています。
なんであんな下のほうに行ってしまったのか。直す処置はしてみたのですが、いやはやどうしたものやら。



ちなみに僕は今大学生としてレポートと戦いを繰り広げております。
主なテーマとして調べているのが『自殺』についてでした。

なんと昨年の日本の自殺者数は3万2千人だそうで、日本人口が1億4千万人として、およそ4000人に一人が自ら命を絶っていることになります。
4000人。僕がよくお邪魔する同志社大学は生徒数がおよそ4万人なので、年に10人は死んでることになります(なるのか?)。おっとろしい世の中です。調べた結論だけ申し上げると、こういう問題は相談できる人がいないこと、現代の社会的つながりの希薄さが温床になっているのでみんな悩みとか相談できる人を作りましょう、ってことらしいです。

07/22

Sat

2006

WEB拍手ボタン設置だー!!

っていうかたぶんネタ絵置き場になります。現在はダメみいこさんシリーズ開催中。

十三階段の拍手と同じの使ってるのは許してくださいね。て、……手抜きって言うなよ

07/20

Thu

2006

超久しいよしなしごと!

先日、つっても一週間前ですが京都の祇園祭に行ってきました。意外と近くでやっていて、チャリで20分ぐらい。

人ごみでした。人人人!友達と行っていたのですが二回ほどはぐれましたね。
山車(東京タワーに車輪が付いたようなの)が煌びやかでかっこ良かったですね。一家に一台欲しいといっても過言ではないでしょう。きっとみんなそう思っていたはずです。

チョコバナナをすごく探したのですが、何故か見つからなくて、ショックでした。でもタコが一匹まるまる入っていたたこ焼がグットでしたね!!

07/10

Mon

2006

突然だがこれは愚痴である。
正直夜空に向って叫びたい、世界に大声で「ばかやろー!!」抗議を述べたいところではあるが、それをさせない俺の中の常識ガードプログラムが、付加処理のタメにこの文章を書かせている。
だから誰も読まなくていい。
ていうか消してくれ。ウイルスでも洗脳でもなんでもいいから、いっそのことすべてを俺の記憶の中から消してしまってくれ。
非常に不愉快な気分なのだ。世界の不条理さにマジ切れモードなのだ。
俺――零崎停識(とましき)がそんな気分になったのは、つい数日前のこととなる。

                    ってわけで第二話~

07/05

Wed

2006

いきなりだが俺の名前は零崎停識(とましき)。
京都での一人暮らしという強敵と日々戦いぬく大学生、もとい殺人鬼だ。人生とは戦いである。その修行期間とも言える大学時代などは、もはや戦争にも等しき脅威なのだ。

様々な苦難が俺を襲う。食生活、バイト、親、単位……
喰うか喰われるか、弱肉強食の世界。
しかし俺は負けてはいけない。
だらけた生活に埋没している場合ではないのだ。
進め! 進み続けるのだ停識!
世界が希望で満たされるその日まで!

                         って訳で第一話!

07/03

Mon

2006

先日告知していたリレー小説が走り出しました。
≪リンクの十三階段より≫

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

(07/07)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
(06/10)

最新記事

(04/02)
(01/20)
(01/20)
(01/14)
(11/05)

最新TB

プロフィール

HN:
ナギ×ナギ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright © NAGI/BLOG : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]