忍者ブログ

NAGI/BLOG

ナギ×ナギのブログになります。西尾維新fanです!イラストも載せていきます。リンクの《停まらぬ本屋》はナギ×ナギの小説ブログです

07/08

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/07

Wed

2007

年度の切り替わりは引越しのシーズンですね
ぼくもこの春から宿を大学のもっと近くにすることにしました。今の場所は住み慣れてるんだけど、ちょっと大学から遠かったのが難点なんですよね。

でもうちの大学って、まわり田んぼしかないんだよな~
そこが、辛い。
今の環境とのギャップが辛~い!

でも引っ越します。
結局、鴨川公園では理澄ちゃんは拾えませんでした。
四条大橋の下では人識君に会えませんでした。
城咲という土地は実は存在していませんでしたー!!

あ、でも監獄バーには行ってきました。

以上。
イラストはついに描きだめしていたのが底をついたので、イラスト加工用に作っていた戯言ミニキャラ絵です。いーたん、目つき悪いね
PR

02/05

Mon

2007

行って来ました長野ー!!
雪山を滑りまくってきたぜぃっ!
写真は山頂までいって撮ってきた写真です。遠くに見えるのは白馬山っていうらしいよ。

写真はケータイで撮ったもので、本当はデジカメも持っていってたんだけどそれを雪山まで損失してしまいまして……

たくさん友達の写真とか撮ってたのに……


「俺のメモリぃーーーーっ!!!!」

って感じでした~

01/17

Wed

2007

いかーん! 課題にレポート目白押しだというのに、ヤル気が出ない! 小説を書いてしまう! その内容ばかり考えてしまうじゃないか!? やばい、やばいよ俺!?

混乱してます。頑張ります。以上。

意地でも自分のイラストを載せない男。今回はガラクタMixより記念絵! 

01/13

Sat

2007

そういえば今年、ぼくは成人を迎えましたー(この言葉あってる?)。
成人式ってほとんど同窓会みたいになってたけど、他のところもこんな感じなのだろうか。とりあえず暴れだすようなやつはいませんでしたね。
他のところではたまにいたらしいけど。

大学に帰ってから訊いてみたら、けっこう行ってないやつ多かったですね。地元の同年代のやつらが嫌いだら、とかで。


またもや頂きもの年賀フリー絵! 戯言関係ないけどね!

01/10

Wed

2007

明けまして、おめでとうございます!

皆々様、明けましておめでとうございます!!

ながらく留守にして申し訳ありませんでした。
実家から京都に戻ってきて、さらにうんにゃんがありまして本日よりようやく投稿再開です。
というわけで本年もよろしく!!

さて本年の目標ですが、
今年は小説をガンガン書くぜ!

まずは四月から始まる電撃大賞を狙います。


そのためにイラスト方面はたぶん活動縮小することになるのでご勘弁を。たぶんそのうちにNAGI/BLOGは停まらぬ本屋に吸収されると思われますが、たまには描いていくつもりなので!




イラストは月満さんのところよりフリー年賀絵!! 美しい!

11/20

Mon

2006

5000ヒットサンキュー!!

やったー!

5000ヒッッッットーーー!!!

ついに5000の大台を超えることができました。ナギブログにお越しいただいたみなさんには本当に感謝しています。そしていつもコメントしてくれてる五人にも本当にありがとうですっ。

まだ地道に絵を描いていくと思うのでよろしくですっ

ヒット絵も近いうちに描こうと思ってます!

拍手絵を10回押すとそこにはっ!!

10/22

Sun

2006

小説の投稿をやっていたり

ふと気づくとバックが変わっています。兎です。まぁたまには変えてみたかったのです。

人間ノック、発売延期になってしまったそうですね。残念です。まことに。
なにか書下ろしとか載っていればいいのですが。

あと最近、といっても一ヶ月ほど前からですが『ライトノベル作法研究所』という小説鍛錬サイトに何度か自分の小説を出しています。掌編です。もし機会があったらみてくれたら嬉しいかな、とか……ボショボショ


イラストはハルヒ×戯言4.最終回です。
これまでおつきあいいただきありがとうございましたー

09/25

Mon

2006

昨日の記事の続きです。

1800メートルの標高の山、登るうちに景色も変わってきて、終盤になるとこんな岩壁を登るようになります。




山頂での写真。写っているのは先生です。
笑顔があふれんばかりに眩しい、この度一番の写真だったと思われます。



帰ってきて、一日とんでもない筋肉痛に悩まされました。
けれど不思議と爽快で、いったかいのあった旅だったと思われます。

なにより精進料理がおいしかったしね

09/24

Sun

2006

なんだかいろいろあって書くのが遅れたのですが、夏休みの終盤、十日ほど前、ぼくは友達とともに奈良県大嶺山に『修験道体験ツアー』なるものに参加していました。

内容は、大嶺山という霊山に、早朝五時から地元の人に連れられ山頂を目指し、半日かけて上りきるというものでした。

その大峰山というのが



こんなのでした。すげー深いです。そして神聖な感じのする山でした。



で、そこを上るぼくたちはこんな感じでした。
静かな山なので、誰も喋らず黙々と上ります。
そこにまた神秘性も感じることができました。

と、書ききれないので明日、続き書きます

09/07

Thu

2006

「あずまんが大王」はもう3年ほど前に完結した、あずまきよひこ氏の四コマ漫画ですが、そのねたがこの前、西尾氏作の「HOLIC」にも出てました。

そこで思いついたのが、「あずまんがの絵を戯言に直すとどうなるだろう?」という目論見でした。

知ってる人しか分らないと思いますが、
・ちよちゃん  →   姫ちゃん
・榊さん    →   子荻ちゃん
・ゆかり先生  →   潤さん
・とも     →   出夢くん
・よみ     →   人識くん
・大阪     →   舞織ちゃん
・ネコ     →   いーちゃん 

って感じです!! どうでしょうか!? 
ご意見ご感想をよろしくっ 。そして僕はキャラ的には、かおりんが好きだったりする!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

(07/07)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
(06/10)

最新記事

(04/02)
(01/20)
(01/20)
(01/14)
(11/05)

最新TB

プロフィール

HN:
ナギ×ナギ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright © NAGI/BLOG : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]