忍者ブログ

NAGI/BLOG

ナギ×ナギのブログになります。西尾維新fanです!イラストも載せていきます。リンクの《停まらぬ本屋》はナギ×ナギの小説ブログです

07/08

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/20

Tue

2006

今夜の話です。
四条通りから鴨川沿いを帰宅のために上っていたとき、ちょうど丸田町の辺りで川岸で二匹の蛍を見つけました。
幼い頃、僕の田舎では普通に夏の風物詩だったのがいつのまにか見なくなっていたことを思い出しました。
京都の川は綺麗だから好きです。浅いから泳げないんだけど。

なんだか幸せな気分になれました。
うまく表現できないんだけど、なんだか嬉しく感じたのです。
こういうのを”有り難い”ものというのでしょうか。
PR

06/18

Sun

2006


『息を呑む暇すらない。そう、本来ならばきっと、息を呑む暇すらもなかっただろう。
 ただし、この状況だって、ぼくは生まれる前から知っていた――
「―――!」「―――!」
 ナイフの刃は服一枚を刺したところでぴたりととまった。ぼくの人差し指と左中指も、だからサングラスを少し押し上げたところで停止した。』

 戯言挿絵製作その3!欠陥製品と人間失格の出会いのシーンです。
 この後のシーンで二人は互いの決め台詞を交換します。
 この二人のファンはかなり多いですよね。ライバルでも親友でもない二人のおかしな縁の最初の交差点です。
 場所は四条大橋の下ですね。ぼくもここで酔っ払っていたことはありますが、残念ながら恋人とたむろしたことはありません。でもまあ殺人鬼と出会うことはたぶんないでしょう。

フリー絵です。ご自由にお持ち帰りください。その際は宣伝もよろしく!!

06/17

Sat

2006

だめだめだめなんです

うあー。ほんじつはがっこうののみかいでした~

もうへろへろのでろでろでなにかいてんのかもうわかんね~

ぐらぐらでくらくらです。

ってかこんなののせるべきじゃないのな~

どんまいです。どんまい。
そういえば、いーちゃんはさけはダめなひとでしたね

みここちゃんはぬぐひとでしたー

06/16

Fri

2006

姫ちゃんキャラ開設バージョンです。

彼女は曲弦師ですが、師匠の市井遊馬はなりそこないらしくて、零崎くんは見よう見まねだから真の曲弦師は彼女だけなのですね。

実はザレゴトシリーズでのけっこうハイエンドクラスなプレイヤー。
危険信号・シグナルイエロー!!

06/15

Thu

2006

おお、続いてしまいました。戯辞書感想。そろそろネタも尽きて来た感がありますがもう少し渋りだしてみせます。

それでは感想その7
なんと当初の予定では(西尾さんの頭の中だけで)戯言シリーズは毎月一冊づつ出して行って、なんと二年間で24冊出して締めるつもりだったらしいです。姫菜さんの2年後の死という予言が実現するテーマで。

お……恐ろしいとしか言いようがないぜ西尾維新さんよお。そんなことしたら俺達卒倒しちまうじゃねえか。
     でもちょっと残念は残念。

続きに続いて感想その8
ザレゴトシリーズの没シナリオについてもいくつか語られてり、そのうちの一つが形梨らぶみさんがふんだんに出てくる病院編があったらしいです。その話では崩子ちゃんの活躍が満載で、女装いーちゃんナースルックの構想もあったそうな。

スゲー見たかった。なんとか見れないものか~

 ちなみに、らぶみはLove me の平仮名表記だったのです!これは脇役にしとけないよ

気付けなかった自分が悲しい。トホホ

06/14

Wed

2006

まだ続きました戯辞書感想!
感想その5っ!
驚きの裏設定……絵本さんのレインコートの下はなんと裸だった。
な、なんて恐ろしいことを考えるのだ西尾氏(鼻血)。

なんで描写されなかったー!!??

そしてまともな感想でその6

零崎人間シリーズ、まだつづく可能性があるそうです。
零崎曲識の人間人間
零崎人識の人間関係
零崎舞織の人間探し(これは嘘)

楽しみです!傑作よ不滅でアレー!

06/14

Wed

2006

僕の携帯電話。3年間使い続けた年代者なのですが、昨夜洗面所にダイブしてご臨終してしまいました。

なんでも生物の遺伝子には自分が世界に必要がなくなったら自殺するような遺伝子が組み込まれているとかいないとか。
こいつも天寿を全うしたんだな。

さらばdocomo SH251is

06/13

Tue

2006

続きます戯辞書感想。

感想その3、玖渚の住む城咲という土地は架空の土地だった!
京都に着てから一年を過ぎていますが、知りませんでした。っていうかあると思ってました。願ってました。望んでました。そして探してましたよ!!
京都タワー張りの建物がなかったなんて……
うわ、俺って実はすんごいまぬけ?

そして感想その4、まさか宇佐見秋春くんに竹氏によるイラストが存在していたなんて……。
完璧に彼を軽んじていました。どんまい秋春君!さすが竹氏!

ってか見たいなー!秋春くんっ!

06/13

Tue

2006


戯言遣いの弟子にしてジグザグの弟子、危険信号の通り名を持つ狂戦士。
でも言葉間違いが愉快に面白い姫ちゃんですっ!

このイラストはクビツリ、ヒトクイ時のものがまざっています。あれ?半袖?

姫ちゃんのセリフの仲で一番印象的なのは、初めてのぶちきれシーンでの言葉
「うるさい黙れやかましいっ!」のところ。僕は一定のリズムを刻んでいたキャラクタが壊れる瞬間がけっこう好きだったりします(エグイ?)

言葉間違いでの一位は
「侍ってくださいよ」でした。士道不覚悟、切腹ー

06/12

Mon

2006


先日ついにゲットしたザレゴトディクョナル。まだ半分しか読んでいませんが、感想を書いていきたいと思います。

詳細不明多っ!分からないように書かれていたところは、けっこう西尾氏本人も分かっていなかったところもあったらしい。これでツッコミをいれずにおれようか!
そして語られていない過去編では、西尾氏のお蔵入り作品から来ていたのもあるらしい。まったくその作品を何とか読んでみたいものです。

そして狐さんが……眼鏡フェチだったなんて。十三階段の入団規則が、眼鏡をかけていることだったなんてー!!?
あんたアホですかと言わせてください狐さんっ!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

(07/07)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
(06/10)

最新記事

(04/02)
(01/20)
(01/20)
(01/14)
(11/05)

最新TB

プロフィール

HN:
ナギ×ナギ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright © NAGI/BLOG : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]